福岡から広島までの新幹線料金を格安にするにはバリ得こだまがおすすめです!
博多駅から広島駅までの新幹線の通常料金は9510円ですが、バリ得こだまを利用すると6200円で新幹線を利用できます。
バリ得こだまを利用するだけで3310円もお得になります。こちらのページではバリ得こだまについて説明していきます!
説明より先にバリ得こだまを予約したい場合はこちらからどうぞ。
福岡から広島のバリ得こだまの片道料金
福岡から広島のバリ得こだまの価格は以下のようになります。
博多駅→広島駅:6200円
(子供:3100円)
小倉駅→広島駅:5300円
(子供:2650円)
博多駅→福山駅: 7800円
(子供:3900円)
小倉駅→福山駅:7200円
(子供:3600円)
博多駅→三原駅:7500円
(子供:3750円)
小倉駅→三原駅:6300円
(子供:3150円)
新幹線の通常料金と比べてどれくらい安いかも見ていきましょう!
| 区間 | 通常料金 | バリ得 こだま | 差額 | 
|---|---|---|---|
| 博多→広島 | 9510円 | 6200円 | 3310円 お得! | 
| 小倉→広島 | 8080円 | 5300円 | 2780円 お得! | 
| 博多→福山 | 11710円 | 7800円 | 3910円 お得! | 
| 小倉→福山 | 10830円 | 7200円 | 3630円 お得! | 
| 博多→三原 | 10950円 | 7500円 | 3450円 お得! | 
| 小倉→三原 | 9510円 | 6300円 | 3210円 お得! | 
子供料金の比較はこちらです。
| 区間 | 通常料金 | バリ得 こだま | 差額 | 
|---|---|---|---|
| 博多→広島 | 4750円 | 3100円 | 1650円 お得! | 
| 小倉→広島 | 4040円 | 2650円 | 1390円 お得! | 
| 博多→福山 | 5850円 | 3900円 | 1950円 お得! | 
| 小倉→福山 | 5410円 | 3600円 | 1810円 お得! | 
| 博多→三原 | 5470円 | 3750円 | 1720円 お得! | 
| 小倉→三原 | 4750円 | 3150円 | 1600円 お得! | 
大人も子供も通常の新幹線の切符と比較してお得なことがわかります!
バリ得こだまの予約はこちらからできます。
これだけお得なバリ得こだまですが、デメリットなどはないのかについても説明していきます。
バリ得こだまのメリット・デメリット
バリ得こだまのメリット、デメリットについて以下にまとめています。
バリ得こだまのメリット
バリ得こだまのメリットは4つあります!
最も大きなメリットとしては料金が安いことがありますが、その他にもお得なポイントがあります。
- 福岡から広島までの新幹線料金が6200円と格安
- 選べるギフト付き
- 片道・往復どちらでも利用可能・1名での利用可能
- 追加料金でグリーン車の利用も可
それぞれについての詳細を説明していきます。
福岡から広島までの新幹線料金が6200円と格安
こちらはバリ得こだまの最も大きなメリットです。
他の区間でもバリ得こだまで移動すると、通常料金よりもお得になります。
選べるギフト付き

バリ得こだまは選べるギフトがもらえます!
セブンイレブンで3つの中から選択したものをもらうことができます。
チケットだけかと思いきや、ギフトがもらえるのは嬉しいですね!
バリ得こだまを利用した際はギフトも必ず受け取りましょう。
片道・往復どちらでも利用可能、1名での利用可能
こちらのチケットは片道、往復どちらでも利用可能です。
新幹線のチケットによっては片道のみでの利用、往復のみでの利用など制限があることでお得に利用できるものもありますが、本チケットは制限はなく利用できます。
また1名からでも利用できるため非常に使いやすいです!
追加料金でグリーン車の利用も可
追加料金でグリーン車を利用できる点も大きなメリットです。
のぞみなどの新幹線と比較すると時間がかかる新幹線に乗ることになるため、グリーン車を利用しのんびり新幹線旅を満喫したい方にもおすすめです。
グリーン車を利用しても通常料金よりも安いこともあるため、グリーン車に乗ってみたいと思っている場合も検討の余地ありです。
グリーン車について詳しく知りたい方は以下の記事もご参照ください。
⇨新幹線グリーン車の価値や魅力は快適な内装?座席でできることや楽しみ方まとめ!
グリーン車で快適に移動したい場合はバリ得こだまがお勧めです!
続いてバリ得こだまのデメリットについても見ていきましょう。
バリ得こだまのデメリット
バリ得こだまのデメリットとしては以下の5つが考えられます。
- のぞみなどの新幹線と比較すると時間がかかる
- チケットは駅で受け取る必要がある(自宅配送は行っていない)
- 予約後の変更(日程及び時間)はできない
- 指定列車に乗り遅れた場合、後続の自由席には乗車できない
- 指定された区間以外での乗降車、途中下車はできない
のぞみ・みずほなどの新幹線と比較すると時間がかかる
バリ得こだまはのぞみ・みずほと比較すると時間がかかってしまいます。
福岡から広島までの区間を見てみると・・・
のぞみ・みずほ:1時間
こだま:1時間40分
となっており、40分の差があります。
バリ得こだまの安さはのぞみ・みずほと比較して、移動に時間がかかることから実現しています。
急いで移動する必要がなければバリ得こだまはお得なチケットだと言えます。
チケットは駅で受け取る必要がある(自宅配送は行っていない)

チケットは駅で受け取る必要があります。
チケットによっては自宅まで配送してくれるものもありますが、このチケットは駅で受け取らなければなりません。
また、予約はインターネット限定で支払い方法もクレジットカード払い限定な点にも注意が必要です。
出発前に駅で受け取れば問題ないので、このデメリットはあまり問題ではないと思ってます!
予約後の変更(日程及び時間)はできない
予約後の変更、日程及び時間の変更の場合は取消の扱いとなります。
予約後に取り消したい場合は、一度予約を取り消して再度予約をする必要があります。
■JR券を駅の指定席券売機で発券する前の取消
ご旅行前日23:49までマイページよりお取消が可能です。
ただし、毎月末最終日の21:00~23:49の時間帯は取消はできませんので、ご注意ください。
■JR券を駅の指定席券売機で発券した後の取消
必ず列車の出発時間までに最寄りのJR駅(みどりの窓口)にて往復分の指定席の取消証明を受けてください。
その後、10日間を目安に申込み店舗にJR券を返送してください。
取消証明がない場合は払戻ができませんので充分にご注意ください。
上記取消手続きが完了しましたら、決済いただきましたクレジットカードへ条件書記載の取消料を差し引いた額の返金処理をします。
引用:日本旅行
取消料は日帰り商品となりますので10日前より発生します。
キャンセル料の詳細はこちらに記載しております。

日時の変更がない場合はぜひ予約してみてください!
指定列車に乗り遅れた場合、後続の自由席には乗車できない
バリ得こだまのデメリットは乗り遅れた際の対応にもあります。
他の新幹線チケットでは乗り遅れた場合はでも変更が可能なことが多いですが、基本的にはバリ得こだまでは後続の新幹線に乗ることはできません。
そのため予定が決まっていて時間を守れる場合のみの利用が好ましいですね!
筆者はバリ得こだま利用時に乗る過ごしたことがありますが、駅員さんに相談したら次のこだまの便の自由席に乗ってください。
内緒ですよ。。。と言われたことがあります。
乗る遅れた場合は駅員さんに相談すればどうにかなるパターンもあるようです。
指定された区間以外での乗降車、途中下車はできない
指定された区間以外での乗り降りはできません。
バリ得こだまで目的地に向かうだけなら問題ないと思いますが、いろいろな場所に途中下車して旅行を楽しむ場合には不向きなチケットと言えますね。
[ad7]博多駅から広島駅までの片道料金の比較
博多駅から広島駅までの片道料金の比較を見ていきましょう。
通常料金やバリ得こだま以外のお得なチケットと比較していきます。
博多駅から広島の大人料金
まずは大人料金から見ていきましょう。
博多駅から広島までの新幹線料金を以下の表にまとめています!
バリ得こだま以外にもお得なチケットを紹介していますので、参考にしてみてください。
| 順位 | お得な新幹線の乗り方 | 片道料金 | 
|---|---|---|
| 1位 | 新幹線ホテルパック(ホテルは1名1室) | 約3950円 | 
| 2位 | バリ得こだま | 5900円 | 
| 3位 | 学割+eきっぷ・e特急券 | 7420円 | 4位 | 学割自由席 | 7530円 | 
| 5位 | 学割指定席(ひかり・さくら・こだま) | 8060円 | 
| 6位 | エクスプレス予約 | 8410円 | 
| 7位 | eきっぷ+乗車券 | 8460円 | 
| 8位 | 学割指定席(のぞみ・みずほ) | 8270円 | 
| 9位 | 回数券 | 8480円 | 
| 10位 | 自由席 | 8570円 | 
| 11位 | スマートEX(ひかり・さくら・こだま) | 8900円 | 
| 12位 | 指定席(ひかり・さくら・こだま) | 9100円 | 
| 13位 | スマートEX(のぞみ・みずほ) | 9110円 | 
| 14位 | 指定席(のぞみ・みずほ) | 9310円 | 
他のお得なチケットについて知りたい場合はこちらを確認してみてください!
⇨福岡から広島の新幹線料金はいくら?最安値運賃や往復割引・学割などの格安情報も!
博多駅から広島駅までの子供料金
子供料金の比較についても見ていきましょう!
| 新幹線の乗り方 | 片道料金 | 差額 | 
|---|---|---|
| 新幹線ホテルパック | 1975円 | 2675円 | 
| バリ得こだま | 3050円 | 1600円 | 
| エクスプレス予約 | 4200円 | 450円 | 
| 自由席 | 4280円 | 370円 | 
| スマートEX(ひかり・さくら・こだま) | 4440円 | 210円 | 
| ひかり・さくら・こだま指定席 | 4540円 | 110円 | 
| スマートEX(のぞみ・みずほ) | 4550円 | 100円 | 
| のぞみ・みずほ指定席 | 4650円 | 0円 | 
子供料金も新幹線ホテルパックがお得です!
バリ得こだまよりもお得な新幹線ホテルパック
新幹線ホテルパックは新幹線チケットとホテルの予約を一緒に行うことができるパックです。
格安で新幹線のチケットを購入できるため宿泊の予定がある場合はぜひ利用をお勧めします。
- 新幹線ホテルパックは2人で予約するとさらにお得に!
- 座席も乗車1ヵ月以内の予約時には指定することができる
- 出発当日の6時間前までなら予約することができる
- 受取方法は、宅配と駅受取が選べる
- 新幹線とホテルを自由に組み合わせすることができる
新幹線ホテルパックは全国旅行支援の割引対象商品です。
1月10日以降も全国旅行支援は使用できます。
全国旅行支援を利用される方は以下から予約してくださいね。





